白旗 (Drawings in a day): September 10, 2020
CONTEXT:
昔から絵がヘタで、なんなら避けていたところがある。
だからといって例えばデザイン的な構成や文字が得意かと言われればそんなことはないし、
なんなら絵の上手さは確かにデザインの良さに影響しているという実感があるほどだ。
(「絵が上手」とか「デザインが良い」というのは個人的な感想として)
なので自分の凡庸さ・つまらなさをずっと抱えてなにかを作っている。
正直それに向き合うのはつらいけど、
くだらない絵を公開することによって白旗を振り、覚悟をして生きようと思う。
自分の矮小さを引き出すために決めたのは以下の通り
●その場で思いついたものを名刺サイズに描く
●画材はあまり馴染みないもの(今回はエアブラシ、パステル、クレヨン)
●途中でやめない。なにかを参照もしない。
●描いたものは選定しないですべてボードに置く。
完成を見てみるとやはり小狡い部分がある。小手先に頼って少しでも良く見せようとしていて覚悟が足りない。
しかしくだらない絵なのは間違いなく、降参して受け入れるほかないとあらためて思う。